AndroidWearと連携している、無料のルート案内アプリケーションです。お持ちのAndroid端末(スマートフォン...
AndroidWearと連携している、無料のルート案内アプリケーションです。お持ちのAndroid端末(スマートフォンやタブレット、通称:母艦)に本アプリをインストールする事で、AndroidWearからルート検索やルート案内が可能になります。なお、AndroidWearが無くても、Android端末(母艦)のみでルート検索は「可能」ですのでご安心ください。
主な機能の説明です1.AndroidWearで行える主な機能 1)ルート検索 AndroidWearのマップナビ上から「音声入力」により、ルート検索ができます。 そのため、鞄やポケット等の仕舞っているAndroid端末を取り出すことはありません。 2)ルート案内 ルート検索を行うと、AndroidWearのマップナビ上にルート案内が表示され 3)ルート案内の中止 ルート案内中に地図画面を長押しすると、ルート案内を中止することができます。 再度ルート検索を行うことができます。
2.画面向きの縦横対応 Android端末の画面向きが縦横どちらでも対応しています。 お好きな向きで利用してください。
3.移動手段 ルート検索の移動手段は以下の2パターンとなります。 移動手段によりルートが変わりますので、気を付けてご利用ください。 ・車(デフォルト) ・徒歩
4.地図形式 通常のGoogleMapの地図のほか、衛星画像を表示することもでき 4パターン用意しています。
5.渋滞情報 Googleが提供している渋滞情報を地図上にオーバーレイで表示し、 ON/OFF切替することができます。
6.ガイダンスの読上げ機能 ルート検索中にガイダンスが表示されます。 ガイダンスが切り替わりますと、読上げ機能により、Android端末(母艦)から 音声ガイダンスが再生されます。 ※日本語の読上げアプリがインストールされていることが前提です。
最後に注意点です。マップナビの動作やAndroidWearとの連携を行う際の動作環境について注意点があります。よくある内容を以下に記します。
Q_01)地図が表示されない。Google Play開発者サービスの更新メッセージが表示される A.Google Play開発者サービスのバージョンが最新であること。 マップナビはGoogleMapの機能を利用しているため、最新がインストールされていませんと、 動作しません。
なお、最新がインストールされていない状態でマップナビをインストールしますと、 地図画面で更新を促す画面が表示されますので、そこからインストールすることができます。
Q_02)地図画面で背景が灰色で表示されない。 A.GoogleMapの機能を利用しているため、Android端末(母艦)の通信網を介して地図をダウンロード しています。 Android端末(母艦)の通信ができる状態にし、電波の届く場所で御利用ください。
Q_03)現在位置が表示されない。 A.マップナビから現在位置情報を取得しているため、位置情報を「ON」にしてください。 また、AndroidWearも同様で、AndroidWear6.0以降から各アプリ毎に権限が付けられるようになり、 デフォルトでは「無効」のため「有効」にしてください。 ※AndroidWearの操作は、「設定」-「権限」-「マップナビ」-「位置情報」より「無効」であれば「有効」に 変更する。
Q_04)AndroidWearとの連携ができない A.Android端末(母艦)とAndroidWear端末が接続状態にしておく必要があります。 1)Android端末(母艦)にGoogleが提供しているアプリ「Android Ware」をインストールする。 2)「Android Ware」アプリ上でAndroid端末(母艦)とAndroidWear端末がペアリングされ、 認識されていること。 接続認識していない場合はBLUETOOTHの「ON」の確認をします。 それでもダメな場合は「Android Ware」アプリからペアリングを解除し、 AndroidWear端末の初期化した後で、再度ペアリングする必要があります。 ※AndroidWear端末は複数母艦とのペアリングがうまくいかない場合があるため。 3)ペアリング時にAndroidWearで表示されるAndroid端末(母艦)の許可をしていること。 認識状態でも、ペアリング時に端末の許可をしないと実際に端末間の連携が取れません。 この場合も2)と同様に初期化して再度ペアリングする必要があります。
Q_05)ルート検索できない場合がある。 A.Googleのルート検索API(Google Maps Directions API)の無料版を利用しています。 リクエスト数に制限(1日:2,500リクエスト、秒間:2回リクエストまで)があります。 ルート検索ができない場合は、しばらく待ってから再度試してみてください。
Q_06)AndroidWearの電池消費が多い。 A.AndroidWearで常時ディスプレイを表示していますと、電池の消費が相当高く 1時間に30%以上消費してしまう場合があります。 お手数ですが、こまめにAndroidWearのディスプレイを消灯してください。
Q_07)音声入力から経由地は入力できないのか。 A.音声入力の例を以下に記しました。 音声入力が終わり、出発地と目的地がると自動的に検索しに行きます。 1)現在地から東京駅に行く。経由地は無。 ・音声入力 「東京駅」
・結果 出発地:現在地 目的地:東京駅 経由地:なし
2)現在地から東京駅に行く。経由地は「横浜駅」と「品川駅」 ・音声入力 「東京駅 経由地 横浜駅 品川駅」 または 「東京駅 横浜駅 品川駅」 ※語句の間は1呼吸置く
・結果 出発地:現在地 目的地:東京駅 経由地1:横浜駅 経由地2:品川駅
3)出発地を「横浜駅」とし、目的地「東京駅」に行く。経由地は無。 ・音声入力 「出発地 横浜駅 目的地 東京駅 経由地 品川駅」 ・結果 出発地:横浜駅 目的地:東京駅 経由地1:品川駅
Q_08)ガイダンスが読上げされない。 A.マナーモード等になっていますと、音量が出力されません。 マナーモードの解除やアプリケーションの音量を上げてください。
Q_09)地図が追従しない A.地図を移動すると追従しなくなります。 地図右上にある現在地アイコンをタップすることで追従を開始します。